人気ブログランキング | 話題のタグを見る

運転士判断で急停止 鶴見緑地線の運行トラブル(産経新聞)

 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線のポイント損傷による運行トラブルで、自動列車制御装置(ATC)を解除した始発電車が門真南駅(大阪府門真市)に停車していた代替電車の約70メートル手前まで接近した際、本来進入する線路と別の線路に入ったことに気付いた運転士(36)が自らの判断で急ブレーキをかけて停止していたことが18日分かった。市交通局は当初、運転指令所が運転士に指示して急停止させたと説明していた。運転士が異常に気付かなければさらに電車同士が接近していた可能性がある。

 当時、門真南駅には代替車両が2番線ホームに停車。ATC解除車両は1番線に入らなければならなかったが、運転指令所がポイントを切り替え忘れたため2番線に進入し、異常に気付いた運転士が急ブレーキをかけた。指令所は1番線に入ることを運転士に指示していなかったが、運転士は無線の傍受により2番線に代替電車が停止していることを把握していたという。指令所は運転士が急ブレーキをかけた数秒後、無線で停止指示を出したという。一方、市交通局は18日、運行トラブルの調査対策委員会を設置し、今月中にトラブルの全容解明を行い、緊急の再発防止策をまとめる方針を決めた。

【関連記事】
緊急停止、実は運転士判断 大阪市営地下鉄、指令所の指示なし
大阪・地下鉄トラブル、運転士は2人「より注意できたはず」
運輸助役「うっかりした」 大阪市営地下鉄鶴見緑地線トラブル
あわや大事故、助役「うっかり」 大阪市営地下鉄トラブル
国の指導、翌朝まで大阪市長に伝わらず 長堀鶴見緑地線事故
20年後、日本はありますか?

<普天間移設>鳩山首相「県内」強く示唆(毎日新聞)
阿久根市の口座差し押さえ命令(読売新聞)
ルーズベルト大統領 手紙初公開 日露戦争の戦況分析(毎日新聞)
外交文書「30年で公開」、外務省が規則制定へ(読売新聞)
信長のまち二分 滋賀・安土町リコール町議選で合併反対派が過半数(産経新聞)
by mbrpmmoplj | 2010-03-20 19:53
<< カルト対策で連携強化=78大学... <鳩山氏離党>与謝野氏「話聞く... >>